2023年3月定例会
1.日時 2023年3月14日(火)19時
2.場所 Zoom Only
3.議題
(1)2023年度の企業支援のやり方(小泉 別添「企業サポートにおける共有ポイント」)
①全チームの統一目標
・サイトへの訪問者数
・重要ワードを決めて、SEOでの3位以内の順位を目指す
(例)葬儀の場合 「練馬区 葬儀」 「練馬区 家族葬」など
②おすすめのKPI
- ブログやメルマガの月掲載目標設定
- 地域情報の発信件数
- MEO対策 写真掲載枚数や口コミ獲得数の目標設定
- アンケート掲載数、など
③大切なこと
- 言い切ること ⇒責任を持ってトライする
- 顧客任せにしないで、やれるような仕組みを作る
- 顧客との定例打合せで、次の一手を提案する
- SEOでの順位を上げる可能性がある方法など
(2)4月以降の定例会
○基本はZoomでの開催(飲み会は年2~3回)
○1回の時間割
①各チーム5分以内の現状共有(25分)
・数値の進捗、取り組み施策の状況
②アイデア出し、ブレイクアウトルーム
・指定された企業へのアイデア出し(15分)
・発表(15分)
③連絡事項(5分以内)
④チームメンバー会議(60分以内) 随時解散 21時終了
(3)4月11日の定例会のアジェンダ
①2022年度の企業支援の最終結果報告 & 最優秀チーム表彰
・各チームからの発表時間:各5分
②2023年度の企業支援
・内容は(2)の通り
2023年度の定例会日程
日 付 | 内 容 |
3月26日(日) | WEB解析研修会 |
4月11日(火)
定例会 |
2022年度の企業支援の最終結果報告 & 最優秀チーム表彰
2023年度の企業支援 |
5月9日(火) | 定例会 |
6月13日(火) | 定例会 |
7月11日(火) | 定例会 |
8月8日(火) | 定例会 |
9月12日(火) | 定例会 |
10月10日(火) | 定例会 |
11月14日(火) | 定例会 |
12月12日(火) | 定例会 |
1月9日(火) | 定例会 |
2月13日(火) | 定例会 |
3月12日(火) | 定例会 |