DRM研究会 濱田です、

今の時代、
資料や文書を作るのに、
パソコンを使う方がほとんどでしょう。

作成はパソコンで行うとして、
では、チェックはどうしていますか?

私の場合、
普段はパソコン画面でチェックですが、

絶対に間違えを残したくないものは、
必ず「印刷」してチェックしています。

理由は簡単です。

パソコン画面で何回チェックしても、
ケアレスミスのような誤字・脱字を
完璧に消すことができないからです。

多くの方が経験あると思っているのですが、

なぜかパソコン画面だとミスを見つけられず、
紙に印刷してみると、すぐに見つかる

ということがあります。

むやみやたらに紙に印刷するのも
もったいないので、

パソコン画面上でチェックするんですが、
誤字脱字などがなくならないので、
経験的に印刷している方も多いでしょう。

仕事に限らないことですが、
同じミスが続くのであれば、

何か対策を講じて、
そのミスを減らすようにしますよね。

ミスの原因がわかれば、
その原因を取り除けばよいわけです。

ところが、
原因を取り除くことができない、
もしくは、原因がわからない、

そんな場合は、
理由はわからないけど、
ミスが発生しない方法をとる、
ということになります。

仕事をする中で、
理由はわからないけど決まっているルール
も多いです。

昔、階段の昇り降りルール
について、教えてもらったことがあります。

階段の昇り降りのルールを決める際に
(右側通行か左側通行か、という感じです)
守らなくてはいけないことがある
とのことでした。

それは、
==============================
手すりがある方が下り
==============================
ということです。

その話を聞く前は、

ぶつかったりしないように、
右側か左側か決めてるだけでしょ、

と思っていました。

なぜ、手すりがある方が下り、
なのかを尋ねてみると、

階段の事故の多くは、
降りているときだから、

ということでした。

気になって、
事故の件数を調べてみるとその通り。

階段の昇り降りの際に、
さらに意識するようになりました。

理由を把握せずにただルールに従っている
というのでも事故は防げるわけですが、

その理由を知れば、
さらなる対処方法も思いつくかもしれません。

両方に手すりがついていれば、
どちらでもいいわけですしね。

ルールを守ることも大事ですが、

==============================
なぜそのルールになっているか
==============================

ということにも関心を
持っていかなければなりません。

将来的にそのルールが
現実にそぐわなくなってきたときに、
なぜそのルールができたのかを知らないと
ただしく改定もできないです。

ただの階段の通行ルールですが、
いろいろなことを考えさせられた話です。

ところで、冒頭の
パソコン画面でチェックするとミスが多くて、
紙に印刷すると少なくなる、
というお話ですが、

私は、
ミスが発生する原因がわからずに、
対処療法的に紙での印刷チェックを行っていました。

永らく原因がわからないけど、
対策はわかっている、
という状態だったのですが、

昨年2020年の9月に、
その理由をわかりやすくまとめた記事
が発表されています。

印刷機器などを手掛けるリコーさんの記事です。
詳しくは、下記リンクを読んでいただきたいのですが、

(リコーHP)
https://blog.ricoh.co.jp/RISB/new_virus/post_604.html

簡単に言うと、脳の情報のとらえ方、の違いだそうです。

私はただただ感心して、
納得しただけなのですが、

ここから何とかして
パソコン画面でも間違いを減らす方法
が編み出されないかなぁ、
と期待しています。
(自分で見つけられればなおよしですがw)

みなさんも理由をわかったうえで、
大事な書類は「印刷チェック」をご検討ください。

最後までご覧いただき、
ありがとうございました!

DRM研究会 濱田

追伸)

『中小企業診断士 独立の教科書』
を無料配布中です!

各書籍の内容をサラッと確認するもよし、
ステイホームが続く中、
次に読む本を探すもよし。

特に、

・将来、独立を目指される方
・副業にチャレンジしたい方

にはオススメの内容です。

役に立ったと思った方は、
ぜひお知り合いにもご紹介ください!

中小企業診断士 独立の教科書:
https://mail.omc9.com/l/02FzfB/sy9BZdaG/

——————————————-
【発行元】DRM研究会
【過去メルマガ】https://mail.os7.biz/b/qvfN
【HP】https://drm-smec.com
【配信解除はこちら】解除専用ページURL
——————————————–